イベント 2012年08月11日更新

U-18「震災後の私たちの生活、社会を考える」


■ 日時:2012 年 8 月 11 日(日)15:00−17:00
■ 会場:せんだいメディアテーク 7f スタジオa
■ 対象:中学生・高校生
※13~18 歳の方は、どなたでもご参加いただけます。
■ 進行役:高橋 綾(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター招聘教員)
■ 参加無料、申込不要、直接会場へ
■ 問合せ:shinsai.kodomo@gmail.com
(震災後の生活や社会についてこどもたちと対話するプロジェクト)
■ 主催:震災後の生活や社会についてこどもたちと対話するプロジェクト、 せんだいメディアテーク、てつがくカフェ@せんだい
■ 協力:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター、カフェフィロ
■ 助成:公益財団法人博報児童教育振興会の児童教育実践についての研究助成事業

===================================

オトナは分かってくれない!?日常のモヤモヤについて語り合おう。
中学生、高校生のみなさん、
あなたは今の生活や社会について、どんなことを感じ、考えていますか。
震災は、多くの人々の暮らしや人生観に大きな影響を与えました。
あなたは、あなたの周りは、どうでしょうか。
U-18てつがくカフェは、私たちの身近にあるさまざまな問題について、リラックスして普段着の言葉で話し合い、共に考える場所です。中高生同士で、今あなたが感じていることを、自分たちの言葉でいっしょに話し合ってみませんか。

===================================

震災後の生活や社会についてこどもたちと対話するプロジェクト
こどもとする哲学対話や哲学カフェに取り組んできたメンバーが震災後新たにはじめたプロジェクトです。東北のこどもたちやそれ以外の地域のこどもや若者たちと震災後の生活や社会について対話することを行ったり、東北のこどもたちとの対話を他地域のこどもたちにリレーすることを行っています。

===================================

てつがくカフェって?
てつがくとは、わたしたちが当たり前と思っていることや、日常のもやもやについて「本当に当たり前だろうか?」「そもそもそれってどういうことなんだろう?」と問い直してみることから始まります。「てつがくカフェ」ではそのような問いを参加者どうしが分かち合い、話し合うことをとおして、自分自身の考えをたくましくすることの難しさや楽しさを体験してもらうことを目的としています。

てつがくカフェ@せんだい http://tetsugaku.masa-mune.jp





*この記事はウェブサイト「考えるテーブル」からの転載です(http://table.smt.jp/?p=995
*イベントのレポートはこちら https://www.smt.jp/projects/cafephilo/2012/08/u-18-8.html


x facebook Youtube