■ 日時:2015 年 2 月 22 日(日)14:00−16:30
■ 会場:せんだいメディアテーク 1fオープンスクエア
■ ファシリテーター:西村高宏(てつがくカフェ@せんだい)
■ 参加無料、申込不要、直接会場へ
■ 問合せ:022-713-4483(せんだいメディアテーク企画・活動支援室)
■ 主催:せんだいメディアテーク、てつがくカフェ@せんだい
■ 助成:一般財団法人 地域創造
《今回の問いかけ》
震災以降、せんだいメディアテークでは「考えるテーブル」という場を開き、様々なテーマをもとに参加者のみなさんと対話を重ねてきました。
今回は、考えるテーブルの今年度の取り組みを冒頭で紹介します。その後、ホストをつとめた市民のみなさんに、実際に行ってみて感じたことを振り返っていただきます。
"対話の場"で積み重ねてきたもの、得られたこと、難しかったことはなにか。さらには「そもそも対話とはなんなのか?」を集まったみなさんで考える時間にしたいと思います。
▼話題提供(予定)
てつがくカフェ@せんだい / NPO法人20世紀アーカイブ仙台 / みやぎ民話の会「民話 声の図書室プロジェクトチーム」 / こけしぼっこ / 宮城県4Hクラブ / 宮城アナログ文化協会
《てつがくカフェとは 》
てつがくカフェは、わたしたちが通常当たり前だと思っている事柄からいったん身を引き離し、そもそもそれって何なのかといった問いを投げかけ、ゆっくりお茶を飲みながら、「哲学的な対話」をとおして自分自身の考えを逞しくすることの難しさや楽しさを体験していただこうとするものです。
てつがくカフェ@せんだい http://tetsugaku.masa-mune.jp
*この記事はウェブサイト「考えるテーブル」からの転載です(http://table.smt.jp/?p=11334)
*イベントのレポートはこちら https://www.smt.jp/projects/cafephilo/2015/02/42.html